令和25年度 第33回 株式会社ハタダ 安全大会
令和2年7月18日(土)17:00~ (株)ハタダ本社 2F会議室
令和2年度 スローガン |
||
『正しい技術を増やして、減らそうケガと手間』 |
||
令和2年度 安全衛生目標 |
||
『墜落・転落による災害を0を継続する 重機による災害を0にする 交通災害を0にする』 |
令和2年度安全大会を行いました。 本年度はコロナウィルス対策として、三密を避けるため、時間短縮、席の間隔をあける、換気を行いながら、開催しました。 参加人数は64名です |
|
|
|
<社長挨拶> | |
皆さんもご存じの通り、今年は世界中コロナウィルスの為、大変な状況になっております。その様な中、3密を避ける対策、検温、消毒等を十分行い、今年度の安全大会を行えることができました。 |
|
昨年の反省で、軽微な物損の交通事故が数件ありました。だんだん大きなものにならない様に気を付けましょう。小さい交通事故でも、油断をすれば多きなものとなります。安全運転に心がけましょう。 |
<表彰者> |
株式会社 ハタダ |
北海道 滝川市にあるリフォーム・新築住宅・ガーデニングから高層建築物件・土木大型作工物・除雪・解体工事まで社会に貢献する会社です |
〒073-0025 |